Hyper-V 仮想マシン内で Git と SSH を使う – Intel N100 ミニ PC で構築する開発環境(8日目)

ミニPC (CPU: Intel n100) を購入しました。Windows でも Ubuntu でも使えるようにして、「Intel N100 ミニ PC で構築する開発環境(2日目) | hiro345」で紹介した環境を用意していくつもりです。

最初から読むこともできます。目次もあります。)

 今回は、Hyper-V 仮想マシン内で、WSL2 と Docker Desktop が動いたので、この中で Git を使う環境を用意してみることにしました。git コマンドと ssh コマンドが使える環境にします。そのときの手順を簡単に紹介します。

  • Git for Windows をインストールして git コマンドを利用
  • WSL2 Ubuntu で git コマンドを利用
  • Docker コンテナで git コマンドを利用
  • Windows 標準の ssh-keygen コマンドを利用
  • WSL2 Ubuntu で ssh-keygen コマンドを利用
  • Docker コンテナで ssh サーバーを起動
  • Docker コンテナ、Windows、WSL2 Ubuntu で ssh コマンドを利用

続きを読む

Hyper-V 仮想マシン内で VirtualBox を使う- Intel N100 ミニ PC で構築する開発環境(7日目)

ミニPC (CPU: Intel n100) を購入しました。Windows でも Ubuntu でも使えるようにして、「Intel N100 ミニ PC で構築する開発環境(2日目) | hiro345」で紹介した環境を用意していくつもりです。

最初から読むこともできます。目次もあります。)

 今回は、Hyper-V 仮想マシンとして作成した WinDev2311Eval 仮想マシン(Windows 11 評価版)で VirtualBox をインスールして、そこで Ubuntu の仮想マシンが作成できるか試してみました。そのときの手順を簡単に紹介します。

 準備として、VirtualBox と Ubuntu Desktop 日本語 Remix のサイトにあるダウンロードのページから、インストーラをダウンロードしておきます。

続きを読む

Hyper-V 仮想マシン内で Docker と VS Code を使う- Intel N100 ミニ PC で構築する開発環境(6日目)

ミニPC (CPU: Intel n100) を購入しました。Windows でも Ubuntu でも使えるようにして、「Intel N100 ミニ PC で構築する開発環境(2日目) | hiro345」で紹介した環境を用意していくつもりです。

最初から読むこともできます。目次もあります。)

 今回は、Hyper-V 仮想マシンとして作成した WinDev2311Eval 仮想マシン(Windows 11 評価版)で Docker と VS Code をインスールして使ってみました。そのときの手順を簡単に紹介します。

 準備として、各アプリのサイトにあるダウンロードのページから、インストーラをダウンロードしておきます。

続きを読む

ふと4ビットマイコンを思い出した

ふと、4ビットマイコンってあったなぁ、と思って調べてみたら、GitHub – jay-kumogataPyGmc4: Gakken GMC-4 emulator in Python というエミュレーターを作っている人がいました。しかも Python です。コード量もあまり多くありませんから、どうやって実装しているのかの勉強にもなりそうです。4ビットマイコンの機能だから、そこまで大きなプログラムではないというのが、いいですよね。Apache 2.0 ライセンスの OSS なので、利用しやすいです。
続きを読む

Hyper-V 仮想マシン内で WSL2 を使う- Intel N100 ミニ PC で構築する開発環境(5日目)

ミニPC (CPU: Intel n100) を購入しました。Windows でも Ubuntu でも使えるようにして、「Intel N100 ミニ PC で構築する開発環境(2日目) | hiro345」で紹介した環境を用意していくつもりです。

最初から読むこともできます。目次もあります。)

 今回は、Windows Pro の Hyper-V を使って Windows 11 の評価版が動く仮想マシンを使ってみました。また、その仮想マシンで WSL2 を動かしてみました。仮想マシンで試してから、N100 マシンを本格的に設定するという手順を踏みたいからです。
続きを読む

Windows のバックアップとリモートデスクトップの有効化 – Intel N100 ミニ PC で構築する開発環境(4日目)

ミニPC (CPU: Intel n100) を購入しました。Windows でも Ubuntu でも使えるようにして、「Intel N100 ミニ PC で構築する開発環境(2日目) | hiro345」で紹介した環境を用意していくつもりです。

最初から読むこともできます。目次もあります。)

今回は、Windows のバックアップとリモートデスクトップの有効化をしてみました。

続きを読む

バックアップしたディスクイメージファイルの確認 – Intel N100 ミニ PC で構築する開発環境(3日目)

ミニPC (CPU: Intel n100) を購入しました。Windows でも Ubuntu でも使えるようにして、「Intel N100 ミニ PC で構築する開発環境(2日目) | hiro345」で紹介した環境を用意していくつもりです。

最初から読むこともできます。目次もあります。)

 今回は、1日目にバックアップしたディスクイメージファイルの確認をしてみました。

続きを読む