ミニPC (CPU: Intel n100) を購入しました。Windows でも Ubuntu でも使えるようにして、「Intel N100 ミニ PC で構築する開発環境(2日目) | hiro345」で紹介した環境を用意していくつもりです。
今回は、Hyper-V 仮想マシン内で Git システム Forgejo を利用してみました。最初、Forgejo を単体で動作させることを考えていたのですが、なんと Forgejo の公式サイトでは Windows 用のバイナリーが提供されていないようでした。Gitea の方は、Windows 版があるので、Forgejo もてっきりあるものだと勘違いしていました。
しかし、Docker Desktop があれば問題ありません。Hyper-V 仮想マシン内の Docker コンテナで Forgejo を動かしてみました。
続きを読む