CentOS 7.6.1810 へ NVIDIA GeForce GTX 1050のドライバ 410.93 をインストールしたところ、gdmが起動できませんでした。原因はまだ調べていません。
続きを読む
「CentOS」タグアーカイブ
CentOS7 64bit版でAndroid Studioを動かすためには32bit用パッケージのインストールが必要
CentOS7 64bit版でAndroid Studioを動かすには32bit用パッケージがいくつか必要です。
続きを読む
CentOS7の日本語入力にAnthyを使うには
CentOS7の日本語入力について、デフォルトがibus – kkc(Japanese Kana Kanji input method for ibus)でした。全角空白の入力をするには「くうはく」と入れて変換をする必要があり、設定で回避する方法もよくわからなかったので、使い慣れたibus-anthyへ切り替えることにしました。単語登録もよくわからなかったというのもあります。~/.config/ibus-kkc/dictionary/sentenceへ登録すれば良いようでしたが、Anthyであれば、kasumiで登録できるので、手軽です。日本語入力については、ibus-mozcも選択肢としてあるようですね。
続きを読む
CentOS7を使うにあたり手元においておきたい書籍
CentOS7を使うにあたり手元においておきたい書籍としては3冊ほどあります。全部手元に置いておく必要はないのですが、あると便利ですね。メールサーバをそろそろCentOS7へアップグレードしようと考えていて、調べ始めているところです。試しにデスクトップは使っているのですが、VirtualBoxを動かして、そこでUbuntuやCentOS6の仮想マシンを動かして、そちらをメインで使っているので、まだまだCentOS7については使い切っていない感じです。
続きを読む
CentOS7でのプログラミング用Rictyフォントの生成とインストールスクリプト
CentOS7でのプログラミング用Rictyフォントの生成とインストールスクリプトを作成しました。
続きを読む
そろそろJavaプログラミングもしたいところ
最近は、C、Python、Ruby、PHP、JavaScript、Dart、Bashといったプログラミング言語を使うことが多かったのですが、そろそろJavaプログラミングもしないといけないなぁ、ということで、書籍をいくつか購入してみました。
続きを読む
WordPressの記事へAmazonのトラッキングIDを間違えて挿入したときはどうすればいいの?
個人サイトで、WordPressの記事へAmazonのトラッキングIDを間違えて挿入してしまい、ずっと気が付いていませんでした。2週間ほど気づかず、あるサイトで全然クリックがないのでおかしいと思い調べたところ判明しました。
続きを読む