Raspberry Pi でBluetooth デバイスを使いたいなら、ラズパイマガジン 2020年2月号を読もう!

編集部より「ラズパイマガジン 2020年2月号」をいただきました。ありがとうございます。

さて、自分は「特集5 Bluetooth機器で遊ぼう、マウスやスピーカーをつなぐ技」の執筆を担当させていただいて、Bluetoothのマウス、キーボード、スピーカーをラズパイで利用する方法について紹介しています。目次は「ラズパイマガジン 2020年2月号|ラズパイマガジン」にあります。
続きを読む

「Excel×Python最速仕事術」を読んでPythonを楽しもう

Excel×Python最速仕事術 」を日経Linux編集部からいただきました。ありがとうございます。ざっとですが、内容を読ませていただきました。openpyxl(openpyxl – A Python library to read/write Excel 2010 xlsx/xlsm files — openpyxl 3.0.2 documentation)という有名なパッケージを使ってExcelファイルを操作する方法がわかりやすく解説されている書籍で、知らなかった機能も多く、参考になりました。各章には説明する内容に関してのストーリーもあって、動機づけもわかりやすくて面白かったです。

目次は「Excel×Python最速仕事術|日経BPブックナビ【公式サイト】」をご覧ください。Amazonとかでもよく売れているみたいで、大人気なのですね。素晴らしいです。
続きを読む

Raspberry Pi をBluetooth 経由で利用したいなら日経Linux 2020年1月号を読もう!

日経Linux編集部より「日経Linux 2020年1月号 」をいただきました。ありがとうございます。

さて、自分は「ラズパイで楽しむLinuxライフ」の執筆を担当させていただいて、「ラズパイをBluetooth経由で操作できるようにしよう」というタイトルでBluetoothを使ったLANでラズパイにアクセスする方法について紹介しています。目次は「日経Linux 2020年1月号 – 日経トレンディネット」にあります。
続きを読む

ラズパイマガジン 2019年12月号の特集は「カメラ&センサー 自動で動く仕組みが分かる 工作入門」

ラズパイマガジン編集部より「ラズパイマガジン 2019年12月号 (日経BPパソコンベストムック) 」をいただきました。ありがとうございます。

さて、自分は「特集1 カメラ&センサー 自動で動く仕組みが分かる 工作入門」の1部、「特集6 NextcloudのカレンダーをPythonと連携させよう」、「講座 はじめての電子工作プログラミング」の執筆を担当させていただきました。目次は「ラズパイマガジン 2019年12月号」にあります。
続きを読む

Raspberry Pi でタイムラプス動画を生成するなら日経Linux 2019年11月号を読もう!

日経Linux編集部より「日経Linux 2019年 11月号 」をいただきました。ありがとうございます。

さて、自分は「ラズパイで楽しむLinuxライフ」の執筆を担当させていただいて、「コマ撮り写真で作るタイムラプス動画」というタイトルでラズパイでタイムラプス動画を生成する方法について紹介しています。目次は「日経Linux 2019年12月号 – 日経トレンディネット」にあります。
続きを読む