LPC1769、LPC11C24搭載 Android Open Accessory Kit

秋月電子で販売されているLPC1769搭載ボード、LPC11C24搭載ボードの Android Open Accessory Kit を使ってみています。「Android Open Accessory Kit: マイコン関連 秋月電子通商 電子部品 ネット通販」のページにマニュアルなどへのリンクがあるので、これらの資料を読めば動かすことはできます。まずは導入ガイドを一通り確認してみて、敷居が高そうだと思ったら手は出さない方が良いでしょう。試してませんが、LinuxユーザやWindowsユーザなら、それほど大変ではないかもしれません。MacOS Xはイメージ書き込みが面倒なようだったのでLinuxを使って書き込むことにしました。
続きを読む

Android ADK互換モジュールを自作して使ってみよう

Android ADKについて調べていたところ、「第4回名古屋Android勉強会資料」という資料を見つけました。Android ADK互換モジュールを自作する方法が記載されています。素晴らしい資料です。部品を購入して自作してみました。
続きを読む