LibreOffice Calc でセルの文字を操作しよう

LibreOffice Calc でセルの文字を操作をすることができます。セルA1に「7長固定文字列情報」のように値が入っていたとすると、B1へ「=LEFT(A1;7)」とすると「7長固定文字列」が表示できます。C1へ「=SUBSTITUTE(A1;B1;"")」とすると「情報」が表示できます。ちょっとしたtipsですが、覚えておくと何かと便利です。

Microsoft Office Viewer

基本的にOpenOfficeでMicrosoft Office文書を開けば事足りるのですが、レイアウトが崩れたり、みにくかったり、そういうことがあるので、Office Viewerもダウンロードしてインストールしておくことにしました。

Microsoft Office Online ホーム ページ – Microsoft Office Onlineのサイトで、Power Point Viewer、Word Viewer、Excel Viewer といったキーワードで検索すれば、ダウンロードページは見つかるはずです。

2007形式のファイルを開くには、「Word/Excel/PowerPoint 2007 ファイル形式用 Microsoft Office 互換機能パック」も必要なようですね。

OpenOffice.org Impress and Microsoft PowerPoint

「日経PC21 2009年5月号」には、「パワーポイントで作図&文書作成」という特集がありました。そこには「パワポこそ最強の文書作成ツール」と書いてあります。ちょうど、「PowerPointで資料をよく送ってくる人がいて、あの人はPowerPointが好きだよな。」という話をしていたときに、この記事が目にとまりました。ですから、「こういった記事がPowerPoint好きを増やしている原因か」と思いました。

個人的にはPowerPointつきのMicrosoft Officeは高いので、OpenOffice の Impressを使っています。クリップアートもダウンロードして登録すると、かなり使えて満足しています。FreeMindもインストールしてあって、マインドマップとか作図できる環境にしています。

ただ、残念ながら、なかなかこれらの作図ツールを有効に使えていません。やはり作図は時間がかかるから精神的なしきい値が高いのかもしれません。

ちなみにPowerPointのファイルを見るだけならViewerが無償でMicrosoftから配布されているので、それを使うという手もあります。