- JRuby 徹底入門 … JRubyについて知りたい場合
- JavaプログラマのためのRuby入門 … Javaを知っていてRubyを勉強したい場合
- JRuby on Rails実践開発ガイド … JRubyとRailsを勉強したい場合(実践的アプリ開発向け)
- JRuby on Railsシステム構築入門 … JRubyとRailsを勉強したい場合(入門アプリ開発向け)
- RailsによるアジャイルWebアプリケーション開発 第4版 … Railsを勉強したい場合
「JRuby」タグアーカイブ
NetBeans7.2 + JRuby + Ruby プラグインの環境を Windows で結構簡単に用意できるらしい
そういえば NetBeans7.3 がリリースされていたなぁ、と思って Ruby プラグインはどうなったか調べてみたところ、NetBeans7.2用のRubyプラグインのインストール方法についてわかりやすく説明してある日本語サイトを見つけました。
続きを読む
JRuby 1.7.0 リリース
「JRuby 1.7.0. Released — JRuby.org」によると、JRuby 1.7.0 がリリースされたそうです。1.9.3モードがデフォルトになったのが大きいですね!
続きを読む
NetBeans, JRuby, Rails プラグインについて
NetBeans, JRuby, Rails プラグインについて調査してみました。探すといろいろと情報がありますね。
続きを読む
JRuby on Rails実践開発ガイド
手軽にWebアプリを開発するならRuby、豊富なJavaのライブラリも使いたいならJRubyということで、JRuby on Railsを使えば、問い合わせフォーム用アプリもさくさくっと作れそうな気がします。ということで、「JRuby on Rails実践開発ガイド (Professional Ruby Series)」みたいな参考書が役に立つのですが、ちょっと古いかもしれません。
「翔泳社 ダウンロード:SEShop.com」からサンプルはダウンロードできますね。開発環境は、Eclipse(Aptana Studio3)でも、NetBeansでも良いでしょう。
JRuby + NetBeans のインストール
久しぶりに、JRubyとNetBeansをチェックしたのでLinuxへインストールをメモ
続きを読む
JRuby徹底入門のサンプルコードがダウンロードできない件について
「hiro345 ストア – JRuby 徹底入門」について、いまさら気がついたのですが、記載されているサンプルコードのダウンロードが見当たりませんでした。どこかで公開されているのでしょうか。まぁ、これぐらいの分量なら、なくてもかまいませんが。
本書は、Rubyの入門書を読んでからの方が理解しやすいのではないかと思います。RailsをJavaのコンテナで動かすあたりの話も参考になりますし、JavaプログラムをRubyプログラムに書き換えるところの説明も良いのですが、Rubyに関する前提知識なしで読むのはちょっと大変かもしれません。