JDK7 + Eclipse 3.7 on Ubuntu

Java入門記事を執筆しました。日経Linux 2011年11月号に掲載されています。ゲームプログラムのひな形ということで、ボールを動かしたり、キー入力を受けつけるプログラムを紹介しています。Eclipseを使えば簡単にプログラミングを始めることができますから、是非、読んでみてください。

続きを読む

EPEL リポジトリ

CentOS 6.0 では RPMforge が使えないようので EPEL リポジトリを使います。普段はEPEL リポジトリを使わないのでeple.repoを編集してenabledを0にしておきます。

sudo su -
mkdir rpm
cd rpm
wget http://ftp.riken.jp/Linux/fedora/epel/6/x86_64/epel-release-6-5.noarch.rpm
rpm -ivh epel-release-6-5.noarch.rpm
vi /etc/yum.repos.d/epel.repo
exit

続きを読む

VirtualBox コマンドライン

VirtualBoxはコマンドラインで管理できるので便利です。基本は次のように仮想マシンをコマンドラインで起動してから、リモートデスクトップで接続します。外に出ているときはSSHのポートフォワードなどでつなげておけば、localhostへリモートデスクトップで接続してコントロールできます。

ここでは、Guest-CentOSというゲスト仮想マシンを用意してあったとして、それを起動しています。

/usr/bin/VBoxVRDP -s "Guest-CentOS"

続きを読む