コンピュータ将棋ゲームを作るために読みたい書籍を調べてみた

Java将棋のアルゴリズム

コンピュータ将棋ゲームを作りたいと思って「Java将棋のアルゴリズム」を買ったことがあるのですが、実装する前に新しい版が出ていました。「Java将棋のアルゴリズム―アルゴリズムの強化手法を探る (I・O BOOKS) 」です。最新のJava SDKに対応したそうで、「複数のスレッドで探索」もできるようになったそうです。

img_3860.jpg
続きを読む

ラズパイ向け工作プログラムの作り方を学ぶなら、ラズパイマガジン 2016年12月号

ラズパイマガジン 2016年12月号 (日経BPパソコンベストムック) 」を編集部よりいただきました、ありがとうございます。執筆を担当させていただいた「1日で基本から分かる!  工作プログラムの作り方」が掲載されています。目次は「日経Linux – 別冊 目次 – ラズパイマガジン2016年12月号:ITpro」にあります。

img_3830.jpg
続きを読む