信州OSS協議会で勉強会があるとのこと

信州OSS協議会というのがあるそうで、WordPress、SHIRASAGI、ZOMEKIについて勉強会を開催するとのことです。詳細は「CMS勉強会『3種のオープンソースCMSを見る』のご案内 | 信州OSS協議会」にあるようですね。もう締め切っているかもしれませんが。WordPressはPHPですが、SHIRASAGI、ZOMEKIはRails系でしょうか。Rails系のCMSもいろいろあるようなのですが、どれが普及していくのでしょうかね。最新情報の更新にはFacebookを使うところも増えてきています。個人情報がたくさん抜かれていきそうなので、使いにくい面もありそうですが、問題が起こらないところへ収束しつつ、使われていくことになるのでしょうか。3年後にはLINEアカウントがないとどうしようもない、みたいな世界になっている可能性も否定できないので、どうなるのかなぁ、と思うところです。

HTMLテンプレートがうまく利用できない

ここのところ良く見かける「デザイン力がアップする!すごい無料HTMLテンプレート厳選30個まとめ 2014年5月度PhotoshopVIP |」といった類の記事ですが、なかなかうまく利用することができません。見た目が綺麗かどうか、機能的かどうか、というのは非常に重要なことなのですが、いざ自分でカスタマイズしようとすると、その労力にみあった効果に結びつかないところがあるからです。
続きを読む