さて、全国10万人のTwentyelevenファンの皆さん。承認していないコメントが表示されて困ったことがないでしょうか。ないですか、そうですか。手元では表示されてしまうので、とりあえず調べてみました。
続きを読む
「WordPress」タグアーカイブ
リバースプロキシ環境でWordPressの管理画面アクセスをhttpsにするには
WordPressの管理画面へのアクセスについてSSLによるアクセスを強制するには、「define('FORCE_SSL_LOGIN', true);」をwp-config.phpへ指定します。http://example.jp/, https://example.jp/wp-admin/ のような組み合わせでサーバが1台構成なら、簡単に実現できます。
続きを読む
簡単!WordPressプラグインへ設定画面を追加しよう(その2)
「簡単!WordPressプラグインへ設定画面を追加しよう」で簡単な例を示しましたが、チェックボックスや、選択リストを使いたい場合もあるでしょう。
続きを読む
簡単!WordPressプラグインへ設定画面を追加しよう
WordPressプラグインへ設定画面を追加したいときがあります。これも簡単に実現できます。
続きを読む
簡単にできる!DBを使ったWordPressプラグイン
WordPressのプラグインって、本当に簡単に実装できて便利ですよねぇ。例えば、wp-content/plugins/sample-wpdb/sample-wpdb-plugin.php へ次のようなPHPプログラムファイルをおくだけで、DBを使ったWordPressプラグインになります。
続きを読む
WordPress TwentyElevenテーマ
WordPress3.3ではTwentyElevenというテーマが使えます。HTML5+CSS3をベースとしており、スマートフォンにもメディアクエリで対応しているという便利なテーマです。これについて詳しく解説しているのが次の書籍です。
WordPress の子テーマ
WordPressにはあるテーマを使って、差分だけを子テーマとして用意できる便利な機能があります。
続きを読む