この手のものは結構好きなので、思わず購入してしまいました。どちらも、手書きノートを出している会社が出しているiPhone/Android用アプリです。
続きを読む
「Program」カテゴリーアーカイブ
簡単!WordPressプラグインへ設定画面を追加しよう(その2)
「簡単!WordPressプラグインへ設定画面を追加しよう」で簡単な例を示しましたが、チェックボックスや、選択リストを使いたい場合もあるでしょう。
続きを読む
HTMLレイアウト設計の基本
WEB+DB PRESS Vol.66で知ったのですが、HTMLレイアウト設計時には、ブロック要素なのか、インライン要素なのか、インラインブロック要素なのかを考慮して要素指定を決定するという考えは良さそうです。
続きを読む
簡単!WordPressプラグインへ設定画面を追加しよう
WordPressプラグインへ設定画面を追加したいときがあります。これも簡単に実現できます。
続きを読む
簡単にできる!DBを使ったWordPressプラグイン
WordPressのプラグインって、本当に簡単に実装できて便利ですよねぇ。例えば、wp-content/plugins/sample-wpdb/sample-wpdb-plugin.php へ次のようなPHPプログラムファイルをおくだけで、DBを使ったWordPressプラグインになります。
続きを読む
Kojo
Kojo Home というのがありましたねぇ。やってみるかなぁ。
WordPress の子テーマ
WordPressにはあるテーマを使って、差分だけを子テーマとして用意できる便利な機能があります。
続きを読む