いまどきだと、ゲームエンジンを経験しておくのは常識となりつつあるようです。SNSゲームとか、iPhone/Androidゲームとか見ると、確かにそんな気もします。
続きを読む
「Program」カテゴリーアーカイブ
Javaでファイル読み書きをするときの例外処理は必須
「Javaの例外処理で知らないと損する7つのテクニック (1/3) – @IT」が公開されています。 続きを読む
GUIアプリケーションを開発するにあたってはMVCが基本
GUIアプリケーションを開発するにあたっては、MVCというパターンが使えます。
Scala School で Scala を気軽に勉強
http://twitter.github.com/scala_school/は、入門には良さそうです。最近、iPad, Galaxy Tab はPDFリーダとして、結構使えるのではないかと思っていたりしますが、こういうのを見るのにも便利かもしれません。ただ、PCだとコピー&ペーストができるのですが、タブレットだと、そういうことができませんから、やっぱりコーディングもできるようになるには、ノートPCとかの方が良さそうです。
続きを読む
TOD
The Tower of DRUAGA だったか正確には覚えてませんが、大好きなゲームでした。遠藤氏の開発秘話とかが掲載されているページを読みましたが、「おぉっ」と今更知って驚いていたりします。迷路の生成アルゴリズムとかも、なんとなく気になったりしますね。剣を出しながらでも防御できる仕様は感動しますね。
hiro345メソッド
hiro345メソッドという素晴らしい開発手法を思いついたのだが、それについて記述するには、このスペースは少なすぎる。
Javaの例外を理解しよう
「プログラマの宿命! 例外とエラー処理を理解する (1/3) – @IT」が公開されています。 続きを読む