最近、ラズパイの人気がすごいせいか、多くの雑誌でラズパイの記事を見かけるようになりました。インターフェースもその中の一冊ですが、ハードウェア面の解説がよくされていて、面白いです。
「Book」カテゴリーアーカイブ
2015年08月に気になった書籍
2015年08月に気になった書籍は次のとおりです。
続きを読む
Python
ラズパイマガジン2015年秋号で Raspberry Pi を始めよう
遅くなりましたが、「ラズパイマガジン 2015年秋号(日経BPパソコンベストムック) (日経BPパソコンベストムック) 」を編集部様からいただきました。ありがとうございます!
ラズパイで電子工作ができる人になりたければ、日経Linux(リナックス) 2015年 9月号を読もう
Raspberry Piで電子工作ができる人になりたければ、日経Linux(リナックス) 2015年 9月号をどうぞ。メールを送受信するプログラムを動かしたい人にもお薦めです。8/8に編集部よりいただきました、ありがとうございます。目次は「日経Linux – 本誌目次 – 2015年9月号:ITpro:」にあります。
続きを読む
2015年07月に気になった書籍
2015年07月に気になった書籍は次のとおりです。
続きを読む
オーバーロードを探し続けたときの話
オーバーロードという書籍が面白そうだということで、1巻(オーバーロード1 不死者の王 )だけ購入してみたのですが、家族がはまって続刊が読みたいということになりました。
続きを読む