Mac OS X 10.8.4 で VPNを使ったときに、DNSによる名前解決がうまくいかなくて困りました。ということで調べてみると、色々と知っておきたいことがあるようです。
続きを読む
mysqldumpで特定のテーブルをバックアップ
MySQLはよく使っているのですが、すぐにコマンドを忘れてしまいます。
続きを読む
WordPressが3.6へアップデート、テーマもTwenty Thirteenがデフォルトテーマに
WordPress日本語版が2013-08-04に3.6へアップデートされていたので対応しました。テーマはTwenty Thirteenがデフォルトテーマになりました。「hiro345 tweet log | tweet history」の方は新しいテーマを使うようにしてあります。ツイッターを記録しているブログですが、デザインは殆どさわっていないので、こういうテーマ変更を気軽にできます。スマートフォン、タブレット重視のテーマとなったので、時代の流れを感じますね。Google AdSenseなどの広告はどこへいれるといいのでしょう。なんとなくトップ記事と2つめの記事の間あたりかなぁーと思いましたが、うざったく感じられてしまいますかね。
2013年07月に人気があったページ
7月に人気があったページは次のとおりでした。
続きを読む
2013年07月に気になった書籍
2013年7月に気になった書籍は次のとおりです。
続きを読む
Apache Mavenで簡単Javaアプリ実行
Apache Mavenを使うとJavaの開発時にライブラリを簡単に導入できて重宝していますが、Javaアプリを実行することも簡単にできます。さっそくやってみましょう。
続きを読む
JavaMailを使って簡単emlファイル読み込み
TODOフォルダにまとめたメールのSubject一覧が欲しいときがあります。メーラを開いていちいちコピペするのは面倒なのですが、何か良い方法はないでしょうか。
続きを読む