「これで安心!Linuxセキュリティ」という特集が掲載されている「日経 Linux (リナックス) 2013年 11月号」が発売されていました。
続きを読む
LinuxでIMサーバ
IMサーバをLinuxで用意することができます。MySQLとejabberdを使えば良いそうです。クライアントはPidginを使えば良いそうです。Windows版もあるのですね。
Linuxマシンのミラーリング
rsyncを使うとミラーマシンを簡単に用意できます。ただ、定期的に起動する方法だと効率が悪そうです。ファイルの更新を監視して通知することができる lsyncd を使うと、効率よくミラーリングができます。
Ubuntuだと、lsyncd というパッケージがあるので、これをインストールすればファイル更新の監視ができるようになります。
Twitter クローン
「Free and Open Source social software | StatusNet」というTwitterクローンがあるのですが、どうなのでしょう。開発は止まっている感じがしますね。WordPressのP2テーマ(P2 | Blogging at the speed of thought)を使った方がいいような気がしますねぇ。
jsFiddle
2013年09月に気になった書籍
2013年9月に気になった書籍は次のとおりです。ほとんど書籍に関心を払っていなかったことが分かりますね…
続きを読む