Fedora Core 3 を使っていて、次のようなメッセージにあったことはないですか?
SunのJDKを使わないでgcc-javaパッケージを使うとこのようなメッセージに出会うことがあります。自分は、Fedora Core 1 からFedora Core 3へバージョンアップしたマシンで、このメッセージをみました。
libgcj-javac-placeholder.sh
This script is a placeholder for the /usr/bin/javac
master link required by jpackage.org conventions. libgcj’s
rmiregistry, rmic and jar tools are now slave symlinks to these
masters, and are managed by the alternatives(8) system.
This change was necessary because the rmiregistry, rmic and jar tools
installed by previous versions of libgcj conflicted with symlinks
installed by jpackage.org JVM packages.
/usr/bin/javac: line 13: exec: gcj: not found
Fedora Core 3 では、インストール方法によって、Javaコマンド関係の挙動が微妙に違うようです(正確な表現ではありませんが)。ここの例の場合は、gcjコマンドがないためエラーになっています。このエラーを解決するには、gcc-javaをインストールします。
この作業をすると、次の1行は表示されなくなりますが、他のメッセージはあいかわらず表示されます。