Today

朝に何もなければ、今日はわくわくする日だったのになぁ。ちょっと残念。

昨日は爆丸ガムが売られているのを見つけて、思わず大量に購入してしまいました。全部買ってしまうのはさすがに気が引けましたが、次回もいれてもらいたいものです。というか、シリーズ化される予感です。こちらの地方ではやるかどうかは不明ですけど。

カテゴリー: etc

Bakugan Contest

爆丸トラックバックコンテスト/爆丸をカスタムペイントしてみよう!

爆丸コンテストの締切が延長されていました。
http://www.bakugan.com/blog/2007/05/post_57.html

もしかして、表示されているページは受賞候補だけなのかなぁ。うーん。

ちなみにブログに限定しないで、掲示板とかを用意して、そこへ投稿でも可、とかにすれば、敷居が下がったかもしれませんね。

カテゴリー: etc

News

ニュースサイトをいくつか見てみました。しばらく見ないうちに、いろいろ新しい試みをしているんですね。

カテゴリー: etc

Bakugan

 爆丸のカスタムペイントコンテスト、5/7になると大量にトラックバックされていそうですね。コンテストって手のうちを見せないために、ぎりぎりまで公開しないとか、最後まで納得のいくものを作ってから投稿する、という人が多いので、駆け込みが多いということなのでしょう。

 ちなみに、連絡方法が書いてないのですが、コメント欄やトラックバックを有効にしていないと連絡がとれなかったりして…。こちらのブログは、一番上の画像のところにメールアドレスがわかりにくく記述されているので、気づいてもらえない可能性が高く、ちょっと心配です。

 さて、たまたま、爆丸のペイントをした日に、風属性の爆丸はどうやって手に入れるのだろうと、インターネットでちょっと調べてみたところ、カスタムペイントコンテストが開かれていることを知って、驚きました。とはいえ、「世界にひとつの爆丸」を作るということは結構楽しいことですから、こういったコンテストが開かれるのも不思議ではありません。ただし、ペイントするにはいろいろと難点があります。まず、爆丸は基本的に分解できないと考えてよいので、きれいに仕上げることができません。色が塗れない部分があって、そこが残るとみっともないなぁ、と思うとカスタムペイントがなかなかできないのです。あとは、非常に小さいので、かなり手先が器用でないと、プラカラーでのペイントも難しいはずです。もちろん、ペイントさせた後に乾燥させるのも結構大変で、待ち時間が長かったです。

 苦労しましたし、時間もかけてしまいましたが、充実した連休を過ごせたのではないかと思います。

カテゴリー: etc

Colorful

カラフルな光属性のザウラス。光は7色に分解できることから、虹色のザウラスをイメージして、たくさんの色を使っています。

sn330021.JPG

sn330020.JPG

カテゴリー: etc

Dragonoid

光属性のドラゴノイドと闇属性のドラゴノイドを親に持つ、光属性のドラゴノイド。マークをよく見ればわかるが、ポップアウトする前は闇属性と間違えられやすいブラックである。ポップアウトすると闇属性ではないことが明確になる。このため、光属性にも、闇属性にも、完全な仲間になれないという悲しい宿命を背負うことになる。

sn330018.JPG

sn330019.JPG

カテゴリー: etc