文字列変換ってプログラムの基本中の基本なのですが、どうしても sed でなんとかしようと思ってしまいます。細かい制御をしようとすると結局プログラムを作成した方が速いことが多いのですが、何とも難しいところです。普通の置換テーブルはCSVを使って入力するのが速いのですが、改行を含む文字列を扱う事になった途端に難しくなるとか…
まぁ、たったそれだけのことなんですが。
文字列変換ってプログラムの基本中の基本なのですが、どうしても sed でなんとかしようと思ってしまいます。細かい制御をしようとすると結局プログラムを作成した方が速いことが多いのですが、何とも難しいところです。普通の置換テーブルはCSVを使って入力するのが速いのですが、改行を含む文字列を扱う事になった途端に難しくなるとか…
まぁ、たったそれだけのことなんですが。
やっと車のタイヤ交換をしました。体調不良で、この暑さの中、自力で交換する気力はなかったので店へ持ち込みました。それで、よくみると釘がささっていました。悩んだのですが、パンク修理しにくい位置にささっているので、購入することにして、安全性、安定性の面から2本買い替えました。これで、今年も海へいける(はず)。
ラムネ。ビー玉をとってみた。
とまとラーメンなるものを食べてみた。トマトベースのスープスパゲッティみたいな感じで意外とおいしかった。
https://www.hiro345.net/blogs/hiro345/archives/2162.html
にコメントをいただいていたことに今日気がつきました。月、火と、「かーなーり、大変」という状況だったのでブログのコメントまで手が回りませんでした。izuさんもオンラインに復活してきたようですが、健康には気をつけてください。
2007年7月1日になりました。今日から新しい気持ちで色々なことに取り組むことになります。心技体のうちどれも充実していない状態のような気がするので、スタートとしてはいまいちなのですが、これ以下はないようにするということでいければいいと考えています。
1997年7月には人生でも大きな出来事があったのですが、それから10年も経ちました。当時はいまのような生活は想像していませんでしたから、未来を想像するというのは難しいものです。10年後どうなっているのか、やはり想像はつきませんが、世の中全体が明るくなっているといいな、と思います。
すごい久しぶりに買ったCDを聴きました。Sexy voice and robo の主題歌とサントラを一緒に購入したのですが、いいですね。ドラマの視聴率は低かったようですが、面白いドラマでした。DVDでまた観たいなぁ。一部放送されなかった話もあるし。
最近、体調の問題があるので、お酒も控えているわけなので、こういった音楽を聴いたり、ドラマを観て楽しく過ごすよう心がけていたりします。って心がけるようなことでもないかもしれないのですが、なんか楽しみが何もない生活をしていると、いろいろなところでギスギスした気持ちになってしまっていけないのではないか、という感じです。
とはいっても、のんびりしすげていてもいけませんが…