「Gitポケットリファレンス」は、「チートシートがいいなぁ」と思って購入しました。もちろん、購入理由はそれだけではないですが… 続きを読む
「Linux」タグアーカイブ
Python2.5, 2.7, 3 をUbuntu12.04へインストールしよう
久しぶりにPythonをさわってみようと思って調べてみたところ、いろいろなバージョンがあって、どれも共存させた環境が欲しくなりました。 続きを読む
日経 Linux (リナックス) 2012年 09月号
「日経 Linux (リナックス) 2012年 09月号」が発売されていました。 続きを読む
Windows9x on VirtualBox
久しぶりにWindows9xを使おうと思って調べてみたところ、VirtualBoxでも動作するようですね。「virtualbox.org • View topic – Tutorial: Windows 95/98 guest OSes」なんていう資料もあるようです。Virtual PC でいいかと思っていましたが、もうVirtual PC も単体ではないようですし、Linuxなどを動かすにはVirtualBoxの方が良いですから、全部 VirtualBox でもいいかもしれません。KVM という手もありますが、手元にはまだ環境を用意していないので… しかし、過去のOSもこうやって動かせるのはありがたいことです。
JBoss AS7 に MySQLのドライバを追加
JBoss AS7 に MySQLのドライバを追加するには次のようにします。 続きを読む
PukiWiki静的HTML化のプラグインがあるらしい
「Plugin/statichtml.inc.php – Sonots' PukiWiki プラグイン」というのがあるらしいですね…
日経 Linux (リナックス) 2012年 08月号
今月の日経LinuxではGitがフリーソフトとして紹介されています。ローカルGitリポジトリーを作るところから紹介されていますね。 続きを読む