マイコン世代が熱くなるBASIC人気

タイニーBASICをCで書く 」という書籍が発売されて、これに興味を持つ人が多いようなので、少し調べてみました。Tiny BASICをCで実装して公開されたとのことで、「豊四季タイニーBASIC確定版 | 電脳伝説 Vintagechips」に記事がありました。この実装についての解説本だということのようです。Raspberry Piでも動作するということで、Linux版が「GitHub – vintagechips/ttbasic_lin: TOYOSHIKI Tiny BASIC for Linux. Tested in Raspberry Pi RASPBIAN.」で公開されています。GPLだとのことです。

自分で組み立てて学ぶコンピューター IchigoJam ブレッドボード版提供開始 #IchigoJam / 福野泰介の一日一創」といった記事もあったりして、最近BASICの話題はよく聞くなぁと思っています。

マイコン世代の人だとBASICに結構な思い入れがあるようなので、マイコン世代の親が子供と一緒にという名目で自分用に買っているのだろうなぁ、と思ってます。3DSのプチコンもマイコン世代が購入している気がします。(個人の感想です)
続きを読む

CakePHP2アプリにBASIC認証を追加してみよう

CakePHP2アプリにBASIC認証を追加してみましょう。CakePHP2.4より前のバージョンではBASIC認証を使うにしてもセッション情報が必要になっていてうまく動作しないところがありました。CakePHP2.4.1で試したところ、良さそうなので紹介をします。BASIC認証を使う場合はHTTPSを前提とする必要があるため採用されないことも多いようですが、Webの世界では標準的な認証技術ですから無視をするというわけにもいきませんし、RESTアプリを作成したときにWebクライアントが簡単にWebアプリへアクセスするための認証方式として採用したいと思うことはあるはずです。ということで対応できるようになっておいた方がいいでしょう。
続きを読む