Mikamama

先日、「みかまま」さんと知り合いになる機会がありました。Orkutにも参加されていたので、さっそくfriendとしてご招待。うけてもらえたようで、よかったです。

ところで、Googleで検索するとすぐにWebサイト(http://www.mikamama.com/), Blog(http://d.hatena.ne.jp/mikamama/)がみつかります。個人でドメイン持っているんですね….

中身の方はなかなか面白いページで、ご本人のイメージそのまま。そりゃ、本人が書いているのだからあたりまえですが(笑)。TRPG経験があるなんて、結構強者かもしれません。D&Dや、T&Tという言葉が通じそうです。

Congratulation! 1st anniversary

本Blogサイトも気がつくと、1周年になりました。
Eclipseが世に広まり始めた時期だったようです。去年の今頃はSunOne, Eclipseあたりを触っていたっけかと、思い出しながらちょっと読んでしまいました。

Sendai

学生時代は宮城県仙台市で過ごしていたのですが、仙台にある大学というとどこを思い浮かべるでしょうか? やはり、NHKで放送されていた朝の連続ドラマ「はね駒」にでてきた「東北女学校」のモデルになった「宮城女学校」をルーツにもつ「宮城学院女子大学」でしょうか。地元ではMGと呼ばれていました。

それで、地名からいくとまっさきに思い浮かべるのが仙台大学なんですが、今日、初めて存在を知りました。いつできたんでしょうか? とりあえず今は、仙台市内にはないようですが市町村合併の流れなので、この大学があるところも仙台市になるんでしょうか。

ついでに、宮城大学なるものもいつのまにかできているようでした。1997年設立みたいだから、この大学も新しいです。

いやはや、光陰矢のごとし。

Headache

頭が痛いので早めに寝ることにする。

って最近こんなエントリーばかり…

Park

恐竜公園へ行った。小雨だったが、結構楽しめた。
また、はれたら来てみよう。

帰りに交通事故にあいそうになった。あぶない、あぶない。

Wheel change

こいのぼりがポールにからまったので直す。
恐竜公園行こうと言っていたのだが、力つきて寝る。
気がつくと16:00。
忘れていたタイヤ交換をいまごろやる。
力つきて寝る。

Childrens’ day

001307.jpg子供の日だったが、

あいにくの雨で、こいのぼりをあげるのはやめた。

写真は、実は5月2日に撮影したもの。

連休もあっという間に終了です。

遠出はしませんでしたが、それなりに

毎日忙しく家のことをやっていた感じでした。