KisoJava

本日発売。

Amazonでは、まだ書籍のカバーイメージがアップされていませんが、出版社の編集者さんの話によるとコントロールできない部分だということで、しばらく用意されないかもしれません。クリック数がある程度いかないと表示されないのでしょうか。よくわかりません。

近くの書店へ見に行きましたが、H書店にはありませんでした。T書店には1冊だけおいてありました。売れ筋のシリーズものは平積みされているのですが、今回の書籍が同等になるには道のりは遠いかもしれません。デザインとかは結構気に入っていて、見劣りはしないですが、中身に魅力を感じてくれる人がどれくらいいるのかが最大の問題です。

しかし、いつもながら、書店に自分が執筆した本が置かれていると、なんとなく嬉しくなってしまうものです。無事、出版までいけて良かったです。

Java Book

執筆した書籍がAmazonに登録されたようです。

2/29発売予定です。オーソドックスな内容でありつつ、BeanShellを使っていたり、デザインパターンを意識したコードとなっていたりと、チャレンジしています。基本を理解してもらうという視点から、初心者にとっても、経験者にとってもサンプルは面白いと思うのですが、基礎体力をつけるみたいなところがあるので、立ち読みとかしたときには難しそうだと勘違いされてしまうかもしれません。

NetBeans

NetBeansとGlassFishの連携&VBライクなSwing開発(1/3)−@IT
http://www.atmarkit.co.jp/fjava/special/netbeans6_01/netbeans6_01_1.html

公開されました。NetBeansについて、日本語版が2/8にでたので、下記に注目した記事を執筆しました。
・GlassFish
・Roller
・Swing GUI Builder
・SAF
・Beans Binding
・Derby
・JRuby
・JPA

下記もチェックしたかったのですが、分量を完全にオーバーしていたのでカット。
・JavaFX
・JavaCCプラグイン
・FindBugs
・OpenOfficeドキュメントやPOIとの連携

後半は先になります。

JBoss Seam Book

JBoss AS, Seam 本ということで、注目しています。どんな内容でしょうか。どきどき。

JBoss Seams

Seam Framework – JBoss Seam
http://seamframework.org/

[Documentation]-[Getting Started] に従って使用。JDK5以上、Ant1.6(Ant1.7betaは対象外)が必要。Seam Framework – Seam Downloads からSeam 2.0.1.GAをダウンロードしてC:/usr/local/jboss-seam-2.0.1.GAへ展開。

今回は、JBoss AS 4.2 を使用
Seam Framework – Running Seam examples with JBoss Application Server
http://seamframework.org/Documentation/RunningSeamExamplesWithJBossApplicationServer

JBoss AS 4.2.2 を http://labs.jboss.com/jbossas/downloads/ からダウンロードして c:/usr/local/jboss-4.2.2.GA へ展開。c:/usr/local/jboss-4.2.2.GA/bin/run.bat で起動。

> set JAVA_HOME=C:\Progra~1\Java\jdk1.6.0_04
> c:/usr/local/jboss-4.2.2.GA/bin/run.bat

C:/usr/local/jboss-seam-2.0.1.GA/build.properties を編集。jboss.homeを追加。
jboss.home=C:/usr/local/jboss-4.2.2.GA

> cd C:/usr/local/jboss-seam-2.0.1.GA/jboss-seam/examples/booking
> set JAVA_HOME=C:\Progra~1\Java\jdk1.6.0_04
> ant deploy.

下記でサンプルが動作していることを確認。
http://localhost:8080/seam-booking/

カテゴリー: Java