Presentation at Saga

001349-2.jpg
今日は、朝一番の電車に乗って佐賀までいく。結局資料の作成が間に合わなかったので、電車の中で作業をしたら、2時間ぐらいで酔ってしまった。やっぱ山の中を走る電車は揺れがひどくてつらい。でも新幹線に乗り換えて3時間ぐらいでなんとか復活した。

ちなみに発表用にLinux Zaurusをもってきたが、PCからファイルを転送できなくてあえなく無用の長物と化してしまった。普段はネットワーク経由で転送しているので、無線LANのアドホックモードを使って接続すればいいかと思い、試したがどうしてもつながらなかった。

仕方がないので、Zaurusのext2でフォーマットしてあるSDメモリカードへ転送しようとしたが、PCへこのカードをさしてLinuxを起動するとエラーとなってしまって使えない。こんな時にCFメモリがあればとも思うが、CFメモリを差すPCMCIAカードをもっていないので、どっちにしても駄目。メモリスティックが使えればと、ないものねだりしても仕方がない。そもそも、CLIEでプレゼンテーションができないのが大きな誤算だった。

電車の中で3台もコンピュータを取り出して四苦八苦してしまったが、端から見たら馬鹿に見えただろうなぁ。

写真は、本日宿泊したホテル「東横イン」。なかなか広くて、お値段も安くて、ネットワーク環境もあってよかったです。とはいっても、疲れ果てていてネットワーク接続する気力もでませんでしたが。
続きを読む

Presentation document

発表資料を作ってみたが,量が多すぎるような気がする.

最初PowerPointで作ろうかとも思ったが,いくつかのマシンを渡り歩くのに,そんなにライセンスをもっていないので,OpenOfficeで作ることにした.最後には,結局,GIFに書き出して,Linux Zaurusで発表しようということにする.そのための確認をしていたら,遅くなってしまった.

とりあえず,Sharp Linux Zaurus SL-C700 でプレゼンテーション画面を出力するには,ファイルをきちんとシーケンシャルな名前にして(Webエクスポートを使えばいいが,1けたのファイルだけシェルスクリプトなどで変換してやらないといけない)用意する.イメージノートを起動し,フルスクリーンにした後,[Enter]キーを押すと,その画面が出力される.なかなかよくできている.ちなみに,スライドショーでは表示できないので,気をつけよう. SL-C860とかなら,プレゼンテーションツールがあるみたいなので,もっと簡単なのかな.

文字は大丈夫そうだが,図が厳しい感じだ.でも現場について,すぐに起動して接続するにはPDAが一番よさそうな感じなので,Zaurusに決定だ.

あとは,きちんと明日の朝起きなければ...

Sakura in Tokyo

001240.jpg
もう月初めのことですが、東京では桜がきれいでした。

ビルの谷間になぜか桜並木があったりして、

ある意味不思議な空間ですが、

歩きながら桜を見ることができるのは

それはそれでいいかと思ってみたり。

地元ではなかなか歩かないので、

桜は見に行くものというイメージがあったりします。

なんだかなぁ。

athletic apparel

001009.jpg
Ja-JakartaでJTC2004でブースを出展するにあたって作ったもの。普段も着れるけど、まだ一度も着ていない。

Windows Media Player

Ja-Jakartaのミーティングがmmsプロトコルでストリーミング配信されていたので、受信してみた。みんないい感じで発表していて楽しそうだった。行きたかったなぁ。受信の品質は、絵はほとんど動かないし、声はいいところで途切れてしまうしで、厳しかった。あまりに途切れるのと、車のタイヤ交換という任務があったのとで、全部見るのはあきらめて途中でやめた。でも、こういう試みは面白いので次回もやってもらいたい 🙂
SSS(G)でもやってみるかな。