Subversionへ結構おおきなプロジェクトをインポートしてみたところ、BDBが壊れまくりという困った状態になっています。リカバリをすると直後はいいのですが、すぐに使えなくなってしまうのですが、原因はいったいどこにあるのでしょうか。FSFSを使った方がいいのではないかと思う今日この頃なのですが、BDBで作ったリポジトリをFSFSへ変換する方法があるのかまでは、まだ調べていません。こまった。
「etc」カテゴリーアーカイブ
Meeting
ミーティングばっかりやっていますが。とりあえず仕事をひとつお願いしました。
Meeting
XMLからいかに簡単にHTMLを生成するかが問題です。
SCA and EJB
Javaの世界で有名な丸山先生とお会いしました。
Sports
運動会でした。
Meeting
仕事の打ち合わせをしました。11月末まで忙しいことが判明。
Dynamic DNS
DynDNSを使おうと思って、ブロードバンドルータを2台用意してみた。1台はDMZ用で10.10.1.0で運用し、もう1台はLAN用で192.168.2.0で運用しようと、いろいろと設定をしてみたがうまくいかない。仕方がないのでDMZの構築はいったんあきらめることにした。1台は単なる無線LANアクセスポイントとなってしまった。もったいない。