マウスカーソルをなくす方法を調べていたが、うまくいかず透過PNGを使うことで解決をした。透過PNGを作成するために、GIMP for Windows をダウンロードしてインストール。GIMPはPhotoshopなどと操作体系が微妙に違うので、どうやって透過PNGを作ればよいかちょっと悩む。
キーワードはアルファチャンネルで、[画像]-[モード]-[RGB]とカラーモードにしてから、[画像]-[アルファ]-[アルファチャンネルを追加]として透明にする部分を指定するためのチャンネルを追加する。透過したい部分を選択してから、[編集]-[消去]とすれば透過部分ができあがる。後は、[別名保存]でPNG形式でファイルを保存すればいい。
Javaでマウスカーソルを設定するのはJava2からはできるようになっている。サンプルソースをどうぞ。