Five things

Ref:Five things execs want to see from open source in 2005

Ref:2005年、経営陣がオープンソースに期待すること:5つの予測

1. 業界アナリストや経営者が、Linuxのような完成したオープンソース・アプリケーションよりも、オープンソース・プログラミング・ライブラリの方がずっと重要であるということに気付く。

2. 非技術系の経営陣が、自社が既に自分の考えているより多くのオープンソースを使用していることに気付く。

3. 非技術系の経営陣が、自社のオープンソース活用レベルが本来そうあるべき姿よりずっと低いことに気付く。

4. 経営陣(技術系/非技術系を問わず)が、社内でのオープンソース利用を効果的に管理することが重要だと気付く。実際、企業の経営陣は、最終的にはオープンソースの敵ではなく強い味方になりうる。

5. 2005年には、B2Bのオープンソース・プロジェクトが大きく成長する。

だということです。

これを参考にして5つぐらい注目の技術をあげようかと思っていたんだけれども、ずるずると時間が経ってしまいました。とりあえず、著作権が問題になるでしょう。ってもう問題になっているか。

同じカテゴリの記事: Open Source