Debian-Installer Loader

スラッシュドット ジャパン | Debian GNU/Linux に Win32 インストーラ登場

ということで気がついたら結構面白いことになっているようです。試してみたいところですが、残念ながら、いまのところ使えるマシンがありません。ノートパソコンを買いなおそうと思ったらVista発売直前で、近くの電気屋さんからはPCが姿を消していました。まじで本当にありませんでした。AppleのMacという選択肢もあるのですが、これまでの経緯からいまひとつ踏み込めません。やっぱりボタン1つというのがネックなのか、BSDベースだというのがネックなのか、よくわからないのですが、とにかくLinuxやWindowsとはまた違った不便さを感じるのです。人間、不便さを感じるのも2種類までが限度なんでしょうか。よくわかりませんが。

ということで、とりあえず選択肢は次のどれかです。
1. iBookをすててMacBook, 仮想マシンでLinux+WinXP
2. Windows XP をすてて、Windows Vista へ乗り換え, Dual BootでLinux
3. 半年間、今のマシンが壊れないことを祈りつつ、じっと待つ。

やばい。MacBookが欲しくなってきた…

同じカテゴリの記事: etc