最強の Python 開発環境について知りたいならラズパイマガジン 2021年冬号を読もう!

編集部より「ラズパイマガジン 2021年冬号 (日経BPパソコンベストムック) 」をいただきました。ありがとうございます。

さて、自分は「特集 Visual Studio Codeで最強のPython開発環境を作る」「特集5 ラズパイで楽しむLinuxライフ データの記録とグラフ生成を自動化しよう」を執筆させていただきました。目次は「ラズパイマガジン 2021年冬号|ラズパイマガジン」にあります。

Visual Studo Code を使った Python の開発環境は、とても強力なので、使い始めると驚くはずです。Python の仮想環境にも対応していますし、ラズパイ用の Python プログラムをリモートから開発することもできたりします。pyenv のような Python のバージョンを手軽に切り替える環境での利用することができます。また、pydoc や pytest といったツールも使えます。デバッグ機能も便利なので紹介しています。あと、PYTHONPATH環境変数を指定する方法も説明しています。

GitBucket についても説明しています。個人で Git リポジトリを扱うには、インストールしておくと便利なので、使ってみてください。Git によるバージョン管理は Visual Studio Code と GitBucket を使うと本当に手軽になるので、ぜひ試してみてもらいたいです。

ラズパイでデータの記録とグラフ生成の方では、CSV ファイルへデータを保存する方法や、openpyxl を使った Excel ファイルの操作方法について解説をしています。Chart.js を使って Web ページでのグラフ表示についても説明をしています。データロガーとしてラズパイを使うことも多いと思います。クラウドサービスを利用してグラフを表示するという方法もありますが、ローカルで完結したいときもあるでしょう。そういったことに興味がある人には参考になるはずです。ラズパイ + センサー + Python プログラムは、本当に色々なことが手軽にできて便利ですよね。

さて、他の特集の一覧は次の通り。

  • 【特集】 センサー×ラズパイで制御自由自在
  • 【特集】 古いラズパイをフル活用! Node-REDで楽しい電子工作 ~人感センサーでLEDイルミネーションを点灯~
  • 【特集】 タミヤの「ツイストクローラー工作セット」をゲームコントローラーで動かそう

最後に、いつものとおり、ラズパイ関連商品を紹介しておきます。

同じタグの記事: GitBucket
同じタグの記事: Raspberry Pi
同じタグの記事: Visual Studio Code
同じタグの記事: ラズパイ
同じカテゴリの記事: Article
同じカテゴリの記事: Book
同じカテゴリの記事: Linux