ラズパイで guizero を使って会議中プレートを作りたいなら日経Linux 2021年11月号を読もう

日経Linux編集部より「日経Linux 2021年11月号 [雑誌] 」をいただきました。ありがとうございます。いただいてから、ちょっと時間が過ぎてしまいました…

さて、自分は『ラズパイで楽しむLinuxライフ 会議中を知らせるプレートのGUIアプリをPythonで作る』の執筆を担当させていただきました。目次は「日経Linux 2021年11月号|日経Linux」にあります。

今回、ラズパイで楽しむLinuxライフでは guizero を使った GUI アプリの作成方法について解説をしています。Python を使うと、ちょっとした GUI アプリを簡単に作成できるので便利です。解説はしていませんが、内容を理解できれば、前回作成したアプリと連携させることも簡単にできます。

GUI アプリをしっかりと作ろうとすると、イベントループやマルチスレッドプログラミングについて理解が必要だったりするのですが、guizero を使うと、そういったことについては知らなくても大丈夫です。もちろん、知っていた方が、何かと良いのですが、知らなくても、それなりに使える GUI アプリが作れるという点が重要です。

コマンドラインに慣れると GUI アプリを作るよりも手軽なコマンドラインアプリの方を作りたくなるものですが、タッチパネルで使ったり、マウスを利用して簡単に操作したりするには、やっぱり GUI アプリの方が適しています。ということで、GUI アプリの作り方を知っておきたいという人も多いことでしょう。

記事では、guizero で用意されている画面、テキスト、ボタンといった GUI 部品の使い方を解説しています。ぜひ、読んで GUI アプリを Python で作成できるようになってもらいたいです。

さて、特集は次のように、どれも面白そうな内容です。

  • 特集1 Linux万全セキュリティ
  • 特集2 ジャンル別フリーソフト サーベイ&チョイス
  • 特集3 550円だけど高速なマイコン/ 「Raspberry Pi Pico」 で電子工作に挑戦!

また、「基礎講座 PC&ラズパイ両対応! Linuxで学ぶセキュリティ入門」では SSH ですね。基本と言えば基本ですが、最新の情報を確認できたりするので、要チェックかな、と思っています。

さて、いつものとおり、ラズパイ関連商品を紹介しておきます。

同じタグの記事: Python
同じカテゴリの記事: Article
同じカテゴリの記事: Book
同じカテゴリの記事: Linux