Arduino、Raspberry Piとかをツールボックスに入れて整理してみた

Arduino、Japanino、なのぼ~どAG、imaocano、Raspberry Piといったマイコン、小型PCの本体の置き場所や、抵抗、LED、タクトスイッチといった回路用の部品が結構な量になってきたので、整理をするということで、小物入れを購入してみました。

シェルフパワー 350-G2(棚二段付) ブラック」を購入してみて収納して見たところ、本体は結構いい感じで収納できました。

20140312-063037.jpg

20140315-100826.jpg

部品の方はホームセンターオリジナルの製品を購入して使ってみました。部品はデータシートなどもあって、思ったよりもかさばるのと、仕切りが足りなくて、あっというまに埋まってしまいました。中には、「Arduino, BeagleBone Black, Raspberry Pi で使えそうな電子部品 | hiro345」で紹介したものも収納してあります。

最近思うのはブレッドボード上で回路を作って動作させてみても、結局のところ汎用基盤へはんだづけしておかないと、使いたいときに何かと面倒だということですね。動作したものは、参照実装として残しておきたいですからねぇ… 単純な実験で使いたいだけという場合も、もちろんあるのですけど。

いずれにせよ、これでしばらくは部品もすぐに取り出せるようになって作業効率はアップしそうです。

同じタグの記事: Arduino
同じタグの記事: Raspberry Pi
同じカテゴリの記事: General
関連書籍: Arduino