「はじめてのNode.js 」を読んでみた

「はじめてのNode.js」を軽く読んでみました。

ポイントはおさえてあるようなのですが、レイアウトがどうも読みにくい感じがしました。

サンプルコードのリポジトリは「hylom さんの作業部屋 – SourceForge.JP」にあり、MITライセンスとなっています。自分は書籍とサンプルコードの対応が一目ではわからなかったので、内容を軽く理解することだけにして、一通り動かすというところまではやっていません。サンプルコードを実際に動かして理解する方が好きな人には、あまり向いてはいないかもしれません。書籍で説明を軽く理解して、動かすには書いてあるサンプルコードのキーワードをGoogleで検索して、サンプルコードを探し出してきて、コピペで手元で動作させるといったことになりそうです。

サンプルでは、jQueryやBootstrapといったライブラリが使われていますから、そういったものを使ったサンプルコードに興味がある人は読んでみるといいかもしれません。ただ、それらについての詳細な説明は期待しない方が良いでしょう。

対象読者の想定が書籍内では説明されていないようなので、よくわからないのですが、図解などは皆無に等しいので、プログラミング初心者は手を出さない方がいいでしょう。ある程度、JavaScriptについて理解している、プログラミング言語を1つは知っている必要はありそうです。

個人的には知りたい内容が整理されて書いてあるので役に立ちました。インターネット上の情報では、どうしても断片的で、よくわからない部分が多いので、短時間で効率的にnode.jsの機能について知るには役に立つ本だと思います。

同じタグの記事: JavaScript
同じタグの記事: node.js
同じカテゴリの記事: Book
関連書籍: JavaScript
関連書籍: node.js