CentOS7へansibleをインストールするスクリプト

CentOS7へansibleをインストールするスクリプト

CentOS7からepel-releaseというパッケージがデフォルトで使えるようになったのですね。下記で良いそうです。

$ sudo yum install -y epel-release
$ sudo yum install -y gcc sshpass
$ sudo yum install -y python-pip python-tools python-devel
$ sudo pip install ansible

これでansibleが使えるようになります。

以下、以前の記事ですが、参考までに残しておきます
EPELも必要なのでインストールが必要です。すでにEPELをインストール済みなら、install_epel.shは不要です。

$ sudo sh install_epel.sh
$ sudo sh install_ansible.sh

それぞれのスクリプトは下記の通りです。

install_epel.sh

#!/bin/sh
epel-url="http://ftp-srv2.kddilabs.jp/Linux/distributions/fedora/epel"
epel="epel-release-7-5.noarch.rpm"
yum -y update
curl ${epel-url}/7/x86_64/e/${epel} -O ${epel}
rpm -ivh ${epel}

install_ansible.sh

#!/bin/sh
yum install -y python-pip python-tools python-devel
yum install -y sshpass
yum install -y gcc
pip install ansible
同じタグの記事: Ansible
同じタグの記事: Linux
同じタグの記事: Python
同じカテゴリの記事: Linux