NetWalkerを買うならEeePCでUSB Ubuntu

まだ現物をみていないのですが、やはり、NetWalkerを買うならEeePCでUSB Ubuntu がいいような気がしています。NetWalkerのキーボードが使い物にならないらしいのですが、手元にあるシャープの電子辞書のキーボードと同じようなものなら、確かにタッチタイピングは難しいでしょう。USBキーボードはつけられますが、あのサイズの本体を開いて、USBキーボードとマウスをつけて使うというシチュエーションが思い浮かびません。そういう環境では、確実にノートパソコンを持っている状況です。とはいえ、無理やり考えてみると、EeePCのバッテリ切れ時に使う予備マシンとして持ち運ぶということはありそうです。キーボード入力は基本的にあきらめて使うとなると、とたんにかなり魅力がなくなります。

USBストレージとして使えて、他のPCに接続してUbuntu起動ができるなら、また評価が変わったのですが。その場合は、携帯マシン+メインデータストレージとすることができるので、使いようがでてきます。しかし、キーボードが使えないのでは、その用途には向きません。これでは、16GBのUSBメモリをメインデータストレージにした方がいい、という話になります。

また、個人的には小物のUSBキーボードやらminiUSB変換コネクタなどあるので、周辺機器を新しく買い揃える必要は無いのですが、実用的に使うためにはそういうものが必要だとしたらNetWalker分の金額だけでなく、それらも含めた費用を考えないといけません。ディスク容量についても、16GBのminiSDは必須でしょうし、それが5000円ほどです。そういったものをすべて総合して考えるとVAIOのtype-Pが視野に入ってきます。

ということで、結論としてはNetWalkerを買うなら、EeePCでUSB Ubuntuを起動して利用することにした方が、性能面でも価格面でも満足できそうです。USB Ubuntuを用意するのにそれなりの準備も必要ですが、5万円近く用意するよりは、手軽に試せるはずです。

さて、ここまで書きましたが、まだ実物をさわっていないので、実際のものを見て考えを変えるかもしれません。なんにせよ、「携帯できるLinux」というだけでわくわくしてしまう方なので…。使っていない小物が多いので慎重になってしまうのです。

追記)よく考えると、このマシンはインターネットにつながる電子辞書という位置づけで使った方がいいのではないだろうか。手持ちの電子辞書となら交換してもいいかも、と思っています。カスタマイズが必要そうですが、英辞郎とかEPWING系の辞書をminiSDへディスクイメージでいれて、ループバックマウントして簡単に使えるようにしてあげれば、そこそこいいものになる気がします。

(購入はこちらから)
hiro345 ストア – NetWalker
hiro345 ストア – EeePC
hiro345 ストア – リュウド アールボードフォーケイタイ500U(USB) RBK-500U

(関連記事一覧)
NetWalker
NetWalker発売されたようです
NetWalker研究室
NetWalker

同じタグの記事: EeePC
同じタグの記事: NetWalker
同じタグの記事: Ubuntu
同じカテゴリの記事: Linux