電子辞書

最近の電子辞書についてざっくりと調べてみました。コンテンツの充実度、学習向け機能についてPRしているようで、100コンテンツで50000円以内というのが相場のような感じです。1コンテンツあたり500円という状況だったりするのですが、これで辞書を作っている方は採算がとれているのか心配になるくらいです。

目的は、NetWalkerへ辞書コンテンツを導入して電子辞書の代替として使えるのか、という点なのですが、ざっとみた限りでは太刀打ちできなさそうな雰囲気です。しかし、実際には使わない機能が多いということを考慮すると、その選択肢は捨てたものではない気もします。

ただ、辞書もどれくらい新しいものを揃えられるのか、というのはひとつの基準となります。毎年電子辞書を買い換える人もいるでしょうし、そこまでの精度を求めない人もいるでしょう。EPWINGの辞書を使うことを考えると、EPWING対応のCD-ROMがついている辞書を購入して、使える状態にするというのが総合的なコストとしては安くおさえられそうな気がします。

ただ、Advanced W-ZERO3 [es] にしても、携帯電話にしても、簡易辞書はすでに搭載されているので、それと同等のものを搭載するのでは、NetWalkerの存在価値がありません。手書き文字認識機能をもつ電子辞書などもあるわけなので、それを搭載しないと対抗しきれないのではないか、という気がしています。

なかなか難しいですね。

同じタグの記事: NetWalker
同じタグの記事: 電子辞書
同じカテゴリの記事: General