MacBook

MacBookが154800円で手に入るわけですが、非常に悩んでいます。

・2.4GHz Intel Core 2 Duo
・2GBメモリ
・160GBハードディスクドライブ1

手が出ないわけではないのですが、先に Linux で稼働している WebDAV, IMAP サーバのバージョンアップが必要なので、そちらの作業が終わってからでないと、こちらまで手が回らないからです。しかし、手元のiBookも結構限界に近くなっていますし, ハードディスクも安くなっているので、WebDAV, IMAP サーバのLinuxマシンは廃止して、iBookと一緒に廃棄として、MacBookとUSB HDDに持ってくるという手もあります。

ということで、MacBookにお金をかけるべきなのか、悩ましいところです。

同じカテゴリの記事: General
同じカテゴリの記事: Mac