はじめてのPHPフレームワークは何がいい?

PHPアプリを開発するにあたっては、覚える必要があることがたくさんあって大変です。趣味であれば、自前でいろいろ作るのも楽しいのですが、仕事となると、あまりのんびりと開発をするわけにもいきません。そうすると、フレームワークを使いたくなってくるのですが、はじめてのPHPフレームワークとしては何がいいでしょう?

PHPのフレームワークにはCakePHP2、Symfony、Zend Frameworkといった有名なものはいくつかありますが、FuelPHPというものもあります。シンプルで使いやすいという評判だったので、以前から興味がありました。CakePHP2を使ったアプリ開発もしているのですが、なかなか高速開発にならないので、やろうとしていることと相性が悪いのかな、と感じていたところ、たまたまFuelPHPの新刊が出ていたので読んでみました。

ちょっと時間をとって、軽くひと通り読んでみたところ、FuelPHP自体は理解しやすいフレームワークだということがわかりました。最近はやりのComposerやVagrantを使ったインストールも紹介されています。開発環境としては、個人的にPHP開発に良いと考えているNetBeansも採用されていて、満足できる内容でした。セキュリティ対策も説明がきちんとさいてあり、利用時の注意点もわかりやすかったです。CSRF対策の詳細については参考資料を確認する必要があるようなので、その点は若干気になりました。本書を読めば、FuelPHPを使ってWebアプリを実装するために必要な最低限の知識は手に入ります。もちろん、本書では足りないことはオンラインドキュメントなどを参考にすることになります。

FuelPHPではREST APIの実装も簡単にできますし、ジェネレータのoilコマンドも用意されているので、簡単なWebアプリなら高速開発ができます。FuelPHPはテンプレートエンジン専用言語を覚えなくてもPHPだけ知っていればモデルもビューも記述できるというところが魅力的です。ディレクトリ構成も名前から推測しやすくわかりやすいものになっているので、はじめて使うフレームワークとしては良いと思いました。CakePHP2やSymfonyと、どう使い分けていくかは、これから考えていこうと思います。

まずは、FuelPHPで簡単なアプリをひとつ作ってみたいですね。

同じタグの記事: FuelPHP
同じタグの記事: PHP
同じカテゴリの記事: Book
関連書籍: PHP