なんとなく、Scala、Haskell、Goの開発環境を用意してみた。
インストール手順はそれほど難しくないので、ここでは何を用意したかだけ。Ubuntu14.04の環境。
Scala
- Scala … The Scala Programming Language から。Scala 2.11.2 binariesをダウンロード。Typesafe Activatorも一応ダウンロード。インストールしたけど、Activatorはうまく動いていない気がする。
- sbt … sbt – sbtから。個別にインストールしておく必要があるのか謎だけど定番なのでとりあえずインストール
- IntelliJ IDEA … IntelliJ IDEA — The Best Java and Polyglot IDEからCommunity Editionをダウンロード
- Scala Plugin (IntelliJ IDEA) … IntelliJ IDEAを起動してインストール
- Play framework … Play Framework – Build Modern & Scalable Web Apps with Java and Scala から。2.3.4では、typesafe-activaor-minmalをインストールすることになっていた。こちらは動いた。
Haskell
- haskell-platform … Download Haskellが本家だけど、Ubuntuならapt-getでインストール。最新版が欲しい場合は本家からソースコードをダウンロードしてコンパイル
- Leksah … Leksah – Haskell IDE in Haskellが本家。Ubuntuならapt-getでインストール。
- Atom … Atomが本家。本家ではLinuxには対応していない。Atom Text Editor Ubuntu PPA Update ~ Web Upd8: Ubuntu / Linux blogに使えるものがあったのと、Haskellに対応しているらしいのでインストール。
Go
- Go … The Go Programming Languageが本家。Downloads – The Go Programming Languageからダウンロードしてインストール
- GoClipse … Eclipse Standardを「Eclipse Luna」のサイトからダウンロードしてインストールし、GoClipseのプラグインをMarket Placeからインストール
- liteIde … visualfc/liteide · GitHubが本家。liteide – Browse /X23.2 at SourceForge.netからダウンロードしてインストール
こんな感じです。サンプルプログラムをいくつか作ってみるかなっと。
Scala、Play Frameworkについては下記のような参考資料があります。
- Scala逆引きレシピ (PROGRAMMER’S RECiPE)
- Play Framework 2徹底入門 JavaではじめるアジャイルWeb開発
- Play for Scala: Covers Play 2
- Play for Java: Covers Play 2
- Scala実践プログラミング―オープンソース徹底活用
- 速攻理解!JavaプログラマのためのScalaプログラミング
Haskellについては下記のような参考資料があります。
- 「すごいH本」として話題になった … すごいHaskellたのしく学ぼう
- アカデミックな説明に慣れていてHaskellを学びたいなら … プログラミングHaskell
- Haskellで関数型言語を学びたい中級者向け … 入門Haskell―はじめて学ぶ関数型言語
- オライリー本が好きなら … Real World Haskell―実戦で学ぶ関数型言語プログラミング
Goについては下記のような参考資料があります。