WordPress + Bootstrap についてLTをしました

GeeklabでHTML5の勉強会があったので参加しました(GEEKLAB. NAGANO — 【HTML5時代のフロントエンド開発入門】)。ついでに発表もしてきました。レベルの高い内容の中、軽目の内容でしたがLTですし、Bootstrapを聞いたことがあるけど使ってみたことはないという人がいたら、これを機会にさわってみてもらえればと思って紹介をしました。WordPressも実は意外と立派なサーバサイドアプリなので、こういう要素を知っていると何かと便利なのです。

資料はSlideShareにおきました。

StaticPressは役に立つことがどれくらいあるかは未知数ですが、動的Webサイトにはしたくないときに使えることを知っていると便利なので覚えておくといいですよ。ある固定ページだけBootstrapを適用するようなテンプレートを用意したいことがあるはずなので、それについても紹介をしたかったのですが、時間がなかったのでやめました。そちらも大した内容ではないので、知りたいと思う人というのは、それほどいないと思いますけど、使いたい人は使いたいはずです。

今日の勉強会ではYEOMANがどういうものかを知ったのが大きかった。JavaScript系の開発以外でも使えるということなので、積極的に利用していきたいと思いました。nodebrewも便利だということで、Raspberry Piでも使ってみようと思います。あと、Sigle Web Applicationについては次の書籍があるそうなので時間があったら読んでみようと思いました。

同じタグの記事: Bootstrap
同じタグの記事: WordPress
同じカテゴリの記事: General
関連書籍: WordPress