iPadの利用方法

iPadの利用方法のひとつとして、電子書籍リーダとしての利用があります。

誠 Biz.ID:電子書籍「自炊」完全マニュアル:書籍を「裁断→スキャン」して電子書籍端末で読むメリットとデメリット (1/2)」でも話題にありますが、現在は電子書籍の流通量が少ないので、使い道に困る面がありますが、リファレンスなどを自作して、iPadにいれておくことができれば、随分便利になりそうです。

手元にある本について、必要な部分だけでもiPadで参照できると便利なので、なんとかうまい方法がないか考えてみたいところです。通常のWebサイトを参照するだけでも便利ですが、広告が多いため、本を読んでいるような感じで参照する事ができません。やっていることに集中できないので、そういうのをなんとかしたいところです。

プログラミングなどは、Webで調べ物をしながらすることがありますが、その場合はPCへ簡単にサンプルコードを持っていきたいと思うはずですが、いまのiPadでは難しいような気がします。

このあたり、何かうまい方法があると嬉しいのですが…

同じタグの記事: iPad
同じカテゴリの記事: Mac