CentOS7へのリポジトリの追加

CentOS7へのリポジトリの追加について備忘録

目次

yum-plugin-priorities

リポジトリ使用の優先度が設定できるようになる。
優先度はpriorityで指定し、最優先したいものに1を指定すればよい。

$ sudo yum -y install yum-plugin-priorities

CentOS-Base

CentOS-Base.repoを最優先とするには/etc/yum.repos.d/CentOS-Base.repoへ次のように指定

[base]
(略)
priority=1

[updates]
(略)
priority=1

[extras]
(略)
priority=1

[centosplus]
(略)
priority=1

EPEL

$ sudo yum -y install epel-release

優先度は10などを/etc/yum.repos.d/epel.repoへ指定すればよい。デフォルトで無効に設定したければ「enabled=0」も追加

[epel]
(略)
enabled=0
priority=10

[epel-debuginfo]
(略)
enabled=0
priority=10

[epel-source]
(略)
enabled=0
priority=10

無効にしているときに使いたい場合は下記。基本的には有効にしておいて、除外するパッケージを各リポジトリで記述しておいた方が良い気がする。

$ sudo yum --enablerepo=epel install <package-name>

NuxDextop

EPEL依存。そのため、事前にEPELのインストールが必要。

$ sudo rpm -Uvh http://li.nux.ro/download/nux/dextop/el7/x86_64/nux-dextop-release-0-5.el7.nux.noarch.rpm

MySQL

MySQL5.6のリポジトリ。設定ファイルは/etc/yum.repos.d/mysql-community.repoになる。リポジトリ名はmysql56-community。

$ wget http://dev.mysql.com/get/mysql-community-release-el7-5.noarch.rpm
$ sudo rpm -Uvh mysql-community-release-el7-5.noarch.rpm
$ sudo yum --enablerepo=mysql56-community install mysql-community-server

VirtualBox

HowTos/Virtualization/VirtualBox – CentOS Wiki」を参考にする。

$ cd /etc/yum.repos.d
$ sudo wget http://download.virtualbox.org/virtualbox/rpm/rhel/virtualbox.repo
$ sudo yum --enablerepo=epel install dkms
$ sudo yum groupinstall "Development Tools"
$ sudo yum install kernel-devel
$ sudo yum install VirtualBox-5.1

パッケージの確認

パッケージの確認、アンインストールは次の通り。

$ sudo yum list installed | grep <package-name>
$ sudo yum -y remove <package-name>

リポジトリの利用を完全にやめる場合は/etc/yum.repos.d/にあるリポジトリ設定ファイルを削除すればいい。先にリポジトリからインストールしたパッケージを削除しておくのがよい。

RPMforge

RPMforgeは終了したようなので情報を削除しました。(2017-12-20)

同じタグの記事: CentOS7
同じカテゴリの記事: Linux