自作ケーブル入れ

ケーブルやバッテリを持ち運ぶにあたり、普通に袋へ入れたりすると、無駄なスペースが多くなるぁ、と思ってたのですが、100円ショップで買ったボックスへ入れたらいいのではないかと気がついて、自作してみました。結局のところ、持ち運ぶものが多いというのが一番の問題ではありますが、日頃整理していれておけるし、持ち運びも手軽にできるので、いまのところ重宝しています。

IMG_2984.JPG


まずは、映画館で手に入れたチラシを数枚用意して、使えそうなものを選定します。使っているうちに、どうせボロボロになってきますし、はたから見てもチラシをいれているボックスにしかみえないようにしておけばいいかなぁ、という考え。チラシは無料で、しかも好きなものを手に入れることができますし。

IMG_2976.JPG

いらなくなったファイルバインダーを分解して再利用。プラスティック板のほうがいいのかもしれませんが、そもそも使い続けるかもわかりませんし、厚紙でちょうど良いサイズといえば、これ。家には結構大量に古くなったファイルバインダーがあるので、それを使ってみました。

IMG_2982.JPG

ちらしを貼ってみたところです。端をきれいにすることを優先して、紙を覆うようにしています。ただ、そうすると大きいチラシでないとカバーできないということになります。仕方がないので足りないところは別のチラシからもってきてツギハギするとかしています。色が似ている紙を持ってきて、目立たないようにしています。

IMG_2979.JPG

100円ショップで購入したボックス(ビニールケースといったほうがいいのでしょうか)。ここへ、先ほどの厚紙へチラシを貼り付けたものをとりつけます。といっても入れるだけですけど。

IMG_2977.JPG

ケーブルを止めるための紐をつけたり、入れるものを並べたりして、無駄な空間ができるだけなくなるようにします。

IMG_2980.JPG

IMG_2981.JPG

試行錯誤して、最終的にできたのがこちら。仕切りとかもつけて、あまり動かないようにしてあります。

IMG_2986.JPG

片面はこうなりました。中に小物が入っているとは思えないですね。

IMG_2983.JPG

裏側がこちら。

IMG_2984.JPG

家族には「恥ずかしいから人には見せない方がいい」と言われましたが、中身を整理するときには出さないといけないので、仕方なく出して使っています。auの宣伝と、HEROの宣伝になるだけで、自分が損をするわけでもないので、まぁ、いいかなと。

ケースはどういうのを使ってもいいので「セキセイ-ムービー-キャリーケース-クリア-MB-5002」とかでもいいのかもしれません。

同じカテゴリの記事: General