メインコンテンツへ移動

hiro345

Information Technology で世界を変える

メインメニュー

  • Home
  • 執筆
    • 日経Linux
    • ラズパイマガジン
    • @IT
    • 改訂版 基礎 Java について
  • アプリケーション
    • 眺めて覚える小倉百人一首
  • ハードウェア
    • ラズパイ ( Raspberry Pi ) を始めるときに用意したいもの
  • About
  • プライバシーポリシー

投稿ナビゲーション

← 前へ 次へ →

英語のヒアリング

投稿日時: 2012-08-17 投稿者: hiro345

英語のヒアリングにいい本はないかと思って探したところ、マジックツリーハウスのものがありました。

小学生用の英語教育の本も一緒に購入してみました。ちょっと聴いてみたところ、マジックツリーハウスのCDは声が良く聞こえて気に入りました。しばらく流してみようと考えています。

  • Magic Tree House Volumes 1-4 Boxed Set
  • Magic Tree House Volumes 5-8 Boxed Set
  • Magic Tree House Collection: Books 1-8
  • ドリル式 アメリカの小学校教科書で英語力をきたえる
  • アメリカの小学校ではこうやって英語を教えている―英語が話せない子どものための英語習得プログラムライミ

カテゴリー: Book   タグ: Magic Tree House、マジックツリーハウス   作成者: hiro345   この投稿のパーマリンク
同じカテゴリの記事: Book
  • プロになるJava を購入
  • React, Next.js 開発について知りたいなら日経Linux 2022年1月号を読もう!
  • 最強の Python 開発環境について知りたいならラズパイマガジン 2021年冬号を読もう!
  • ラズパイで guizero を使って会議中プレートを作りたいなら日経Linux 2021年11月号を読もう
  • ラズパイで会議中プレートを作りたいなら日経Linux 2021年9月号を読もう