2014年09月に気になった書籍は次のとおりです。いつもよりも、多いですね。
- AngularJSリファレンス
- Webデザイン・コミュニケーションの教科書
- コンピュータプログラミングの概念・技法・モデル(IT Architect’ Archiveクラシックモダン・コンピューティング6) (IT Architects’Archive CLASSIC MODER)
- Javaプログラマーなら習得しておきたい Java SE 8 実践プログラミング
- プロフェッショナルのための 実践Heroku入門 プラットフォーム・クラウドを活用したアプリケーション開発と運用 (書籍)
- Spring Framework 4プログラミング入門
- Play for Scala: Covers Play 2
- Play for Java: Covers Play 2
- JavaScriptで学ぶ関数型プログラミング
- Java 8 in Action: Lambdas, streams, and functional-style programming
- 速攻理解!JavaプログラマのためのScalaプログラミング
- Javaによる関数型プログラミング ―Java 8ラムダ式とStream
- 検索エンジン自作入門 ~手を動かしながら見渡す検索の舞台裏
- プログラミングHaskell
- Haskellによる並列・並行プログラミング
- Real World Haskell―実戦で学ぶ関数型言語プログラミング
- アンダースタンディング コンピュテーション―単純な機械から不可能なプログラムまで
- クラウドを支える技術 ―データセンターサイズのマシン設計法入門 (WEB+DB PRESS plus)
- すごいErlangゆかいに学ぼう!
- 世界で闘うプログラミング力を鍛える150問 ~トップIT企業のプログラマになるための本~
- プログラマのためのコードパズル ~JavaScriptで挑むコードゴルフとアルゴリズム
- アルゴリズムパズル ―プログラマのための数学パズル入門
- 数学ガール ガロア理論 (数学ガールシリーズ 5)
- Land of Lisp
- RaspberryPiで学ぶ ARMデバイスドライバープログラミング
- Raspberry Piクックブック (Make:PROJECTS)
- 熱血!アセンブラ入門
- プログラミング20言語習得法 (ブルーバックス)
- ハルロック(1) (モーニング KC)
- ハルロック(2) (モ-ニングKC)