ethtool

WOLについて調べていたら、結構いろいろ設定があって大変だということがわかりました。Linuxでは、ethtoolを使ってWOL対応をする必要があるようです。Windowsではネットワークカードの設定で、WOL対応をする必要があるようです。もちろん、BIOSは設定が必要で、PMEとかがキーワードになるようです。手元のマシンのひとつに、P5VDC-MXのM/Bがありますが、これはWOL by PMEに対応ということになっていました。ということで、手元でよく使っているマシン数台については対応をしてみました。古いマシン1台について、どうするかが課題になりつつあります。ずいぶん古いマシンなので、WOLに対応していないような気がするのですが、まだ現役マシンなのです。

とりあえず、Linuxでは、/etc/rc.local へ、次の行を追加をしておきます。こうしておけば、起動時にeth0に設定がされて、終了時にWOL対応の状態でマシンがシャットダウンされます。

/sbin/ethtool -s eth0 wol g

同じカテゴリの記事: Linux
同じカテゴリの記事: Win