HTML5 Boilerplate v6.1.0 を使う

ちょっとお試しにHTML、CSS、JavaScriptをさわりたいときに、最近はオンラインの環境を使うのが便利なのですが、ローカルでファイルにして動かしたいときもあります。そんなときは、「GitHub – h5bp/html5-boilerplate: A professional front-end template for building fast, robust, and adaptable web apps or sites.」が便利。

gitでcloneしたら、タグを指定して特定バージョンのものが使えるようにします。

$ git clone https://github.com/h5bp/html5-boilerplate.git
$ cd html5-boilerplate/
$ git tag -l | grep v6
$ git checkout refs/tags/v6.1.0
$ cp -r dist ../sample001

あとは、python3などで簡易サーバーを起動。Webブラウザでhttp://localhost:8000へアクセス。止めるにはCtrl+C。

$ cd ../sample001
$ python3 -m http.server

Node.jsがあるなら、パッケージがあるので、それを使う手もあります。

$ mkdir sample002
$ cd sample002
$ npm init
$ npm i html5-boilerplate
$ cp -r node_modules/html5-boilerplate/dist/ wwwroot
$ cd wwwroot
$ python3 -m http.server

HTML, CSS, JavaScriptの基本を学んだら、実際にコーディングを始めるときは、こういうテンプレートを使うと何かと楽なはずです。

同じタグの記事: HTML5 Boilerplate
同じカテゴリの記事: Linux