Robiのプラモデルがかわいい

Pepperハッカソンへ参加してから「ロボットは面白いな」と思っているのですが、Robiは総額15万円ぐらいになるそうなので、躊躇してしまいます。

ということで調べていたら、1/2のプラモデル「PtimoシリーズNo.0 プラロビ 」があるのですね。さすが、大人気のRobiのプラモデルだけあって、かわいいです。これにカメラとマイクをつけてRaspberry Pi 2 Model B とつなげたら、楽しい置物にはなるのではないだろうかと考えているところです。「Robi ジュニア 」とか、作れそうですよね…ボードとセンサを本体内蔵させるのは大変そうですが… もちろん、商品レベルは難しいでしょうけど、自分が自作で楽しむ分には問題ないはず。

でも、そういうことを考えると「RAPIRO 」という選択肢もありますね。Pi2 modelB を搭載すると、結構良い感じに動くらしい…

他には「ROBOTIS DARWIN-MINI [INTL] ダーウィン・ミニ インターナショナル版 / 小型 二足歩行 ロボット 組立キット 教育向け 」とか、LEGOマインドストームとか、Arduino互換のピッコロボ(piccorobo)もありますから、選択肢はいろいろあります。手元にはpiccoroboがあるのですが、手付かずだったりするので、そういうのを、まずは使ってみてから、次のものに手を出すようにしたいところですね。

でも、Robiは第3版が出るくらいヒットしているのですね。第2版をいまから購入とかできないのかなぁ…一気に入手するより、毎週少しずつ楽しむことができるというのがいいような気もしていて、教育効果なども含めて考えると「Robiは安い」という気もするのですが、どうなのでしょう。ただ使うだけ、ということになると、すぐに飽きてしまって、高いおもちゃということになってしまうのですけどね。資料も含めてロボット工学へ興味を持つきっかけとして考えた場合は、良い商品なのだと思います。

同じカテゴリの記事: General