ブログ更新が滞っていたので、たまっていた記事を一気に公開しましたが、どれもこれも1行ブログとなってしまっていて、いまひとつな感じだったりします。Twitterか、これは、という状態です。まぁ、時間がとれなかったので仕方がないのですが、もう少しきちんとした文章を書いてブログ記事としたいところではあります。
しかし、今月は本当に時間がとれなくて、こんなに溜め込んだのは初めてというぐらい、過去に経験がない状況でした。いろいろあったのですね。いろいろ。人生こういうことがたまにはあるもんなのですねぇ、と思うぐらいの状況だったのだと思います。
まだ、いろいろとやろうと思っていることがあるのですが、11月中に全部は無理みたいなので、12月にもがんばってやって、年内にいろいろとやってしまおうと思っていたりしますが、こうやって書いている文章自体が酔っぱらいが書いているような内容になってしまっていて、「これはいかんなぁ」と思わずにはいられない感じです。
せっかく思いついたはずのhiro345メソッドも、その画期的な思いつきだと思った新規性のところが思い出せないような状況だったりするのですが、電子の移動速度って案外のろいんだねぇって最近感じることがあったのがきっかけじゃないかなぁと、かすかに記憶しています。
ちなみに、光速で移動が出来た場合って、光を見ることは出来るんですかね? 光が到達しないと見えない訳だから、光速で移動していると光を見ることはできない気がするのですが、そのあたりって現代の物理理論ではどんな感じで説明しているんだっけかなぁ、と関係ないことを考えてたりします。というか、子供に質問されて正確に回答できなかっただけですが。
なんて書いているうちに、CAPTCHAが無効になっているような気がしてきました。ログインしているとわからないのですよね… そのあたりの設定がどうなっていたかって。まぁ、どうせコメントはないので、いいのですが。明日は11月最後なので、きちんとしたブログ記事を投稿したいものです。
ログアウトしてコメントしてみようとしたところ、キャプチャコード必要だなぁ。