東京

東京日帰り。

新幹線の移動中にe-Mobileが使えるというのは、やはり大きいですね。トンネルにはいるとダメですが、それ以外では無線LANがついているパソコンやAndroid携帯が普通に使えるというのは、便利です。最近の悩みはノートパソコンも用途別に入っているデータが違ってきているため、出張時にどのノートパソコンを持ち歩くのが良いのかわからなくなって、2台持ち歩くはめになるとか、そういった点です。

e-Mobileの出現により、1台に絞って、残りは家で稼動させておいて、インターネットからSSH経由でアクセスするというのができるようになりましたから、そのあたりを勘案して、システム全体をリストラクチャしたいと考えています。

同じカテゴリの記事: General