これからの外国語学習

外国語学習について、基本は、読む、書く、聞く、話す、だと思います。辞書は、読み書きには有効ですから、手軽に使えるものが欲しいものです。聞く、話す、については、PSPのTalkmanみたいなものが便利そうです。身近に、そういったツールをおいて、日頃から、いろいろな表現を使えるようになりたいものなのですが、なかなか実践ができません。

インターネット上でもいろいろとe-Learning系のサービスが増えてきていますし、ソースも無償で手に入る時代になってきました。有効に使っていきたいところですが、最近は英語もあまり読んでいないですねぇ。リスニングも以前は洋画をよく観ていたのですが、最近は減ってしまって、時間が取れません。

全部はできませんね。

同じカテゴリの記事: General